人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お正月2日目☆ワットダムナックで初詣

お隣さんに新年のご挨拶をした後、向かった先はご近所のワット(お寺)。昨年は先輩たちとともにワットアトヴィアでお参りしましたが、今年はワットダムナックで初詣。続々とファミリーで初詣にやって来る地元ビトたちに交じり、新年のお参りをしました。
お正月2日目☆ワットダムナックで初詣_e0408534_23014839.jpg
お寺の境内にある砂山の前でお参り




こちらの砂山、お正月の時期になるとどこのお寺にも造営されます。よくよく見ると5つの砂山がアンコールワットと同じ配置で造られています。これは須弥山(しゅみせん)を表していると云われています。
お正月2日目☆ワットダムナックで初詣_e0408534_23145133.jpg
つまり古代クメール王朝…ひいては古代インドの世界観!神々が住まう山…です。祭壇に供えられているものはすべてが奇数。カンボジアのラッキーナンバーは奇数です。砂山にお参りすることで、前年の悪運が去り、新年の幸運を招くことができるそうです。念入りに悪運退散!幸運招福!
お正月2日目☆ワットダムナックで初詣_e0408534_23242057.jpg
本堂前の仏像に聖水をかける地元ビトたち。熱心にお参りする姿を見ていると、やはりこの国は敬虔な仏教国なのだ…と実感します。
お正月2日目☆ワットダムナックで初詣_e0408534_23303237.jpg
お正月2日目は初詣をする方が多いようで、次から次へとやって来る地元ビトたち。
お正月2日目☆ワットダムナックで初詣_e0408534_23311924.jpg
白い上着を装着した女性たちが今朝つくったお料理を重箱的なお弁当箱に詰めて寄進します。
お正月2日目☆ワットダムナックで初詣_e0408534_23331985.jpg
僧侶たちに寄進した後は、聖水をかけてもらいながらお経を唱えていただきます。
お正月2日目☆ワットダムナックで初詣_e0408534_23342163.jpg
ワットダムナックは境内に図書館やNGOオフィスを有する大きなお寺。お参り処もたくさん存在します。
お正月2日目☆ワットダムナックで初詣_e0408534_23362038.jpg
お米を寄進する処もあり、思わずパシャリ。掛け軸が見事で魅せられました。
お正月2日目☆ワットダムナックで初詣_e0408534_23375058.jpg
お寺を訪れると、地元ビトたちに近づけたような、少し寄り添えたような、そんな気持ちになります。仏教を心のヨリドコロとするカンボジアの人々の暮らしに触れることができるからでしょう。
お正月2日目☆ワットダムナックで初詣_e0408534_23404443.jpg
日本では新年度が始まったばかりの4月半ばにカンボジアは正月ホリデー。日本とやりとりをする身としては不思議な気分…苦笑。仕事せな!…と思わないとダラダラしちゃいそうなダメ人間の私です。新年早々に、喝!

カンボジアの心の復興を知る!ピース・イン・ツアーの学び旅
仏教国カンボジアの生活、文化、習慣を深く知りたいアナタにおすすめのツアーはコチラ!
↓↓クリック↓↓



by SKAORT | 2019-04-15 23:48 | イベント | Comments(0)

カンボジア旅行会社スタッフのブログ


by SKAORT