人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カンボジア自立支援について考える旅☆第二国境へ

現在建設中の第二国境。貨物専用の新しい国境です。タイ資本で設営されたという街灯(まだ電気は通っていない)が美しく、ポイペトの地元ビトたちのデートスポット!家族の憩いの場!になっているということで、訪れてみました。
カンボジア自立支援について考える旅☆第二国境へ_e0408534_01253602.jpg
確かに憩いの場…笑
酒盛りをする青年たち




前回は閑散としているなかにも見物しに訪れる地元ビトを確認しましたが、今回はなんと夕涼みできる移動屋台がオープンしていました。
カンボジア自立支援について考える旅☆第二国境へ_e0408534_01271346.jpg
3か月前には見なかった光景

カンボジア自立支援について考える旅☆第二国境へ_e0408534_01275402.jpg
せっかくなので私たちも!

孵化寸前のアヒルのたまごポンティアコーンをいただきましたー。挑戦者を募ったところ、7割の方の手が挙がり、試食タイム。あ、結構おいしー。親子丼かと思ったけど違うー(かつての私と同じ思考)苦笑。皆さん、ペロリ完食。
カンボジア自立支援について考える旅☆第二国境へ_e0408534_01295847.jpg
日本語ガイドのサヴィ―がたまごの割り方を伝授。カンボジアの人たちの好物と云えばポンティアコーン!と云っても過言ではないほどに、夕方になるとあちらこちらに見かける人気おやつ。貴重な食の異文化体験ができましたー。

カンボジアを訪れたなら、ビールのアテに、お茶請けに、ポンティアコーンをおひとついかがデスカ??

カンボジア国内や海外在住の方、
専用車/専用ガイド手配の現地発着ツアーに関しては、オークンツアーにお問合せください。
↓↓オークンツアー/お問合せページ↓↓

カンボジア自立支援について考える旅☆第二国境へ_e0408534_11414626.jpg

スタディツアー、団体手配のご相談はピース・イン・ツアーまで!
03-3207-3690





by SKAORT | 2019-09-25 19:37 | 学びの旅☆スタディツアー | Comments(0)

カンボジア旅行会社スタッフのブログ


by SKAORT