はじめて訪れたコンポンスプー州の温泉。おじいちゃんが気持ちよさげに足湯に浸かっていたゆえ、地元でも温泉として認識されているようです。
ついさっきまで超笑顔だったのに
カメラを向けると真顔
カンボジアに温泉があるなんて知らなんだ…。
写真では分かりにくいけれど、湯気が出ていたゆえ確実なる温泉です。私の触感では湯温38度ほど??
池の底からポコポコお湯が出ていまス。辺りは硫黄のにおいがプンプン。透明度は高いですが、硫黄泉です。
大人ながらにテンション上がっちゃいました苦笑。お仕事でご一緒したNGOスタッフの方とツーショット写真...笑。
敷地内には、温泉玉子ならぬ温泉タケノコが売られていました。


大型トラックに乗って団体で訪れる地元ビトも多いようで、雨季マッサナカではありましたが結構な大賑わい。
足湯に浸かっているのは主に年配の皆さま。気持ち良さそう・・・。交じって憩いたい。
なんでも温泉が発見された当初は日本の企業が開発する…という話がもちあがったとか。かなり辺鄙なエリアにあるゆえ難しかったのかな…。温泉施設、つくってほしかったような、このままでよかったような複雑な気持ち。
コンポンスプー州の地図にもHOT WATERと記載あり。きっと地元ビトに愛される湯治場であるに違いない…。
貸切専用車専用ガイド☆個人手配のご相談はオークンツアーまで!
団体・スタディツアーのご相談はピース・イン・ツアーまで!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28661066"
hx-vals='{"url":"https:\/\/orkuntour.exblog.jp\/28661066\/","__csrf_value":"19b836869efd1db9291cb5a9a101a1b8d8b8c2ba952b13913f90d4c09980208630ac92ca40d409bacac68bea7c6acdd8f0e605511b10a93f1ddaa1b571c0709a"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">