新年をカンボジアのお寺で迎えませんか?お寺で年越し、バッタンバンの日本人経営レストランで年明けラーメン、そしてプチおせち。カンボジアの教育と仏教復興の歴史を熟知されている宗教省仏教研究所のアドバイザー且つNGO副所長の手束さんとともにカンボジア第二の都市と云われるバッタンバンを訪ねます。↓↓クリック↓↓現地発着にて開始ぎりぎりまで募集中!
手束さんにご同行させていただき
ドンチーのリーダーと打合せ
約半年ぶりに訪れたワットオンダエクはさらに整備が進んでいてビックリ。
読経瞑想をおこなう集会場
緑豊かな寺院内。プルメリアやブーゲンビリアの花々が美しく咲いています。 瞑想小屋も絶賛建設中!果樹や野菜を育てるスペースもどんどん広がっています。
オンダエクはクメール語で"亀”の意。スピーカーを入れ込んだ亀の照明がキュート!こちらも半年前には見かけなかった灯りのオブジェ。 カンボジアのドンチーさんとともにインドの仏跡めぐり&読経瞑想ツアー企画がスタートするカモ!?弊社はアウトバウンドの取り扱いはないのですが、個人的に非常に興味がありまス。
さて、2019年の仏教ツアーが楽しみデス。毎年ワットオンダエクの倣いに身を任せるゆえ、訪れてみなければわからない!ミステリーツアー感満載のトコロがおもしろい。まだ間に合います!ご興味ある方、ぜひともお問合せを。
貸切専用車専用ガイド☆個人手配のご相談はオークンツアーまで!
団体・スタディツアーのご相談はピース・イン・ツアーまで!