人気ブログランキング | 話題のタグを見る

食ING情報☆29(肉)の日じゃないけれど@赤AKA☆中国正月

肉の日ではないのですが、肉を食べ放題した中国正月元旦。日本料理…ではなさそうだけれど、看板には"赤”と漢字で書いてあるし、AKAと訓読みしているようだし…のカテゴリ分け。毎回訪れる度に思うのですが、おそらく私は元をとれていない…。しかし同行ビトがとれているからいいのか…。在住者も観光客も、日本人に遭遇したことは皆無のヘリテージウォ―ク内レストランです。
食ING情報☆29(肉)の日じゃないけれど@赤AKA☆中国正月_e0408534_17183726.jpg
これでもかー!というほどに薄い肉
網の上に広げにくいけれど、食べやすいしたくさん食べられまス笑




食ING情報☆29(肉)の日じゃないけれど@赤AKA☆中国正月_e0408534_17201102.jpg
特筆すべきは炭火焼肉!
食ING情報☆29(肉)の日じゃないけれど@赤AKA☆中国正月_e0408534_17210220.jpg
ビュッフェなのですが、自分で取りに行かないテーブルに持って来てくれるスタイル。オーダー用紙にチェックを入れて店員さんに手渡すと超スピードで席に運ばれて来ます。
食ING情報☆29(肉)の日じゃないけれど@赤AKA☆中国正月_e0408534_17231727.jpg
いつも早い段階で満腹太郎になってしまうゆえ、注文できずにいたグリーンティかき氷。今日こそは!とオーダー。箸休めのシャーベット的な…。
食ING情報☆29(肉)の日じゃないけれど@赤AKA☆中国正月_e0408534_17245012.jpg
餃子やカニカマも焼いちゃう

ソフトクリームマシンのクリーム部を入れ替えしたばかりで、待ち時間が足りない状況…なれど、どうしても最後のデザートとして食したかったソフトクリーム。
食ING情報☆29(肉)の日じゃないけれど@赤AKA☆中国正月_e0408534_17253961.jpg
どろどろのソフトクリーム…苦笑
マックシェイクと思って堪能しましたー!
食ING情報☆29(肉)の日じゃないけれど@赤AKA☆中国正月_e0408534_17274239.jpg
インスタ映え写真を撮ろうと集まる若者たち
中国正月イルミ@ヘリテージウォ―ク

本日1月25日は、中国の方々にとっては元旦!お正月です。カンボジアにも中華系ビトたちがたくさんいらっしゃるので、中国正月を祝う家庭は少なくないです。特に商売をしているビトたちは、祭壇をつくったり豚の丸焼きを食したり、お金(もちろん本物ではありません)を燃したり…の儀式をおこないます。中国人観光客の姿もたくさん見かけますが、やはり皆さんマスクを着用。弊社スタッフの話によると、ウィルス流行の影響でカンボジアではマスクの値段が高騰しているとか。観光地シェムリアップ、対策が必要…かもしれませぬ。

貸切専用車専用ガイド☆個人手配のご相談はオークンツアーまで!


団体・スタディツアーのご相談はピース・イン・ツアーまで!



by SKAORT | 2020-01-25 17:40 | 食ING情報☆日本料理 | Comments(0)

カンボジア旅行会社スタッフのブログ


by SKAORT