人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ロリュオス遺跡⓶バコン

いわゆるピラミッド型寺院と云われる遺跡のひとつ。8世紀から9世紀にかけて栄えた都の跡です。かなり規模は大きく、ガイドの話を聞きながら見て回ると小一時間はかかるかも。
ロリュオス遺跡⓶バコン_e0408534_23480455.jpg
お堀があって参道がある
アンコールワットの原型?と云われるだけの壮大さがあります。




遺跡の敷地内にはワットバコンなる現代の寺院も建てられていて、覗いてみると、地元ビトの信仰や生活の様子がうかがえます。
ロリュオス遺跡⓶バコン_e0408534_23495026.jpg
文化遺産級の美しい瓦屋根

ロリュオス遺跡⓶バコン_e0408534_23514764.jpg
参道を渡り、門をくぐると、ピラミッド型の建物の全貌が現れまス!あれ、この感じ、アンコールワットに似てなくもないデス。
ロリュオス遺跡⓶バコン_e0408534_23551422.jpg
興味深いのは獅子像。なかなかコミカルな表情をしています。あれ、このタテガミ、サンボ―プレイクックに似てなくもないデス。
ロリュオス遺跡⓶バコン_e0408534_23560340.jpg
ちょいとフォーカルしてみると・・・。タテガミがカーリーであることがよく分かる!
ロリュオス遺跡⓶バコン_e0408534_23575323.jpg
戦いに臨む阿修羅のレリーフが、少しずつ修復されて現存しています。
ロリュオス遺跡⓶バコン_e0408534_23592467.jpg
今となっては、地元ビトの信仰の場となっているようです。
ロリュオス遺跡⓶バコン_e0408534_00005830.jpg
ロリュオス遺跡群の中では一番規模が大きいバコン。観光客よりも地元ビトのほうが多い印象があり、癒しの時間が過ごせました。
ロリュオス遺跡⓶バコン_e0408534_00022399.jpg
遺跡入場3日券が含まれているプラン。アンコールワットなどの主要な遺跡+ベンメリアツアーの最終日に、オプショナルとしてロリュオス遺跡を組み込んで、自分だけのオリジナルツアーをつくってみてはいかがデスカ?
↓↓クリック プリーズ↓↓
貸切専用車専用ガイド☆個人手配のご相談はオークンツアーまで!


団体・スタディツアーのご相談はピース・イン・ツアーまで!


by SKAORT | 2020-02-21 20:18 | 学びの旅☆カルチャーツアー | Comments(0)

カンボジア旅行会社スタッフのブログ


by SKAORT