ランチをはじめた炭松さん。食通の在住ビトより美味しそうな写真の誘惑が。ランチのみならずスイーツまでも。これはもう行っちゃいますよねー苦笑。私がオーダーしたのは特製ビーフカリーセット。プレートにミニサラダ、味噌汁、茄子の煮びたし
ほろほろとろける柔らかいお肉。これはもはや銀製の器に盛られた喫茶店のカレー。ニュアンス、伝わりますでショウカ?在住ビトいち推しの親子丼もお忘れなく。優しい味わいにほっこり。そして、必ずや堪能する!と決めていた食後のバスクチーズケーキ、略してバスチー(使ってみたかった…)。 バスチーには岩塩が添えられています。スペインとフランスにまたがる国なき国バスク地方。本場では焼きたてほかほかのバスチーをワインとともにいただくとか。スイーツはコーヒーとともに…という概念を根底から覆すお話。勉強になりまス。それにしても、甘さ控えめで確実にホール食いできちゃう美味しさデス。
次々と新メニューが登場する炭松さん。外出を自粛しつつもたまの外食に利用させていただきたい素敵なお店デス。
カンボジア国内や海外在住の方、
専用車/専用ガイド手配の現地発着ツアーに関しては、オークンツアーにお問合せください。
↓↓オークンツアー/お問合せページ↓↓
スタディツアー、団体手配のご相談はピース・イン・ツアーまで!
03-3207-3690