人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秘境遺跡☆プリアカンコンポンスヴァイ(大プリアカン)

念願のプリアカンコンポンスヴァイ(通称:大プリアカン)へ。ベンメリア遺跡を経てさらに東へ。アンコールワットの約4倍の規模を誇る壮大な秘境遺跡。11世紀前半に造営されたのち、12世紀後半にジャヤヴァルマン7世によって改修されたと云われています。約1年前におこなったガイド研修という名の遠足。ずっと訪れたいと思っていた遺跡なだけに感慨ひとしお。巨大な仏像のサイズ感、伝わりますか??
秘境遺跡☆プリアカンコンポンスヴァイ(大プリアカン)_e0322871_02133093.jpg
訪れたのは、昨年の乾季




遺跡内にはひとっ子ひとりおらず、私たちだけの貸切見学でした。
秘境遺跡☆プリアカンコンポンスヴァイ(大プリアカン)_e0322871_02162611.jpg
激しい崩壊は否めませんが、他の遺跡では確認できないレアなレリーフが盛りだくさん。
秘境遺跡☆プリアカンコンポンスヴァイ(大プリアカン)_e0322871_02172540.jpg
ゾウの彫刻があるプリアダムレイ

滅多にお客様をご案内することがないゆえ、日本語ガイドたちも興味津々。ご案内する日が来ることを想定し、メモ帳片手に熱心にお勉強。
秘境遺跡☆プリアカンコンポンスヴァイ(大プリアカン)_e0322871_02201389.jpg
美しいガルーダの彫刻

ヒンズー仏教混合寺院ということがよくわかるモチーフの数々。撮影スポット数多です。
秘境遺跡☆プリアカンコンポンスヴァイ(大プリアカン)_e0322871_02182112.jpg
四面仏の塔があるプリアストゥン

秘境遺跡☆プリアカンコンポンスヴァイ(大プリアカン)_e0322871_02241232.jpg
ドライバーたちも一緒に遠足気分で遺跡を巡りました。楽しかったな。
秘境遺跡☆プリアカンコンポンスヴァイ(大プリアカン)_e0322871_02225358.jpg
古代に想いを馳せ、想像力を働かせて観る大プリアカン。悠久の時の流れを感じながら贅沢な時間を過ごすことができますよ。
秘境遺跡☆プリアカンコンポンスヴァイ(大プリアカン)_e0322871_02254469.jpg
近くにお食事処がないゆえ、ご昼食はお弁当がベター。特にローカル食堂でのお料理が苦手な方はお弁当マスト。今回は乾麺ママーヌードル(乾麺)で調理したミーチャー(焼きそば)、3時のおやつ的感覚でたいらげました。
秘境遺跡☆プリアカンコンポンスヴァイ(大プリアカン)_e0322871_02273993.jpg
前調べした際の情報によりますとシェムリアップ市内から約5時間半…と記載しているガイドブックが多いのですが、現在はだいぶ道が改善されているゆえ、乾季なら3時間半ほどでたどり着けます。
秘境遺跡☆プリアカンコンポンスヴァイ(大プリアカン)_e0408534_11502317.jpg
懐かしき思い出の1枚
また会いたいなー。

大プリアカン(プリアカンコンポンスヴァイ)、乾季(11月~5月初旬)限定でお手配可能です。
↓↓クリック↓↓

カンボジア国内や海外在住の方、
専用車/専用ガイド手配の現地発着ツアーに関しては、オークンツアーにお問合せください。
↓↓オークンツアー/お問合せページ↓↓

秘境遺跡☆プリアカンコンポンスヴァイ(大プリアカン)_e0408534_11414626.jpg

スタディツアー、団体手配のご相談はピース・イン・ツアーまで!
03-3207-3690




by SKAORT | 2020-04-29 10:36 | 研修ログ | Comments(0)

カンボジア旅行会社スタッフのブログ


by SKAORT