人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【@プノンペン】子どもの栄養改善に取り組むインターンシップ③

カンボジアの子どもたちの栄養改善を目的として起業された社会企業NOMPOPOK代表のおふたりに出会い、インターンシップをおこなうプログラム2日目。NOMPOPOKの工房にて蒸しパンづくり。レシピはありますが、基本的には自分で決められる!それが面白くて楽しいトコロ。今回皆さんがチョイスした食材はバナナと青梗菜!さて、分量はどうするか。皆さんで試行錯誤しながらクッキング~。
【@プノンペン】子どもの栄養改善に取り組むインターンシップ③_e0408534_22502184.jpg
美味しい蒸しパン、つくるぞ~!




【@プノンペン】子どもの栄養改善に取り組むインターンシップ③_e0408534_22520810.jpg
同年代のPOPOKスタッフ女子と仲良く!
【@プノンペン】子どもの栄養改善に取り組むインターンシップ③_e0408534_22551979.jpg
青梗菜は水分量が多いから牛乳を少なめに…。さて、いよいよ蒸し器へ!
【@プノンペン】子どもの栄養改善に取り組むインターンシップ③_e0408534_22590333.jpg
POPOKさんの工房には立派な蒸し器が。
【@プノンペン】子どもの栄養改善に取り組むインターンシップ③_e0408534_22572964.jpg
蒸し上がりまで約15分!わくわくどきどきデス。さて、いよいよ完成~!蓋をあけまーす!!
【@プノンペン】子どもの栄養改善に取り組むインターンシップ③_e0408534_23003239.jpg
みんなでのぞき込む!

出来上がり―!美味しそう!子どもたち、喜んでくれるかなー!
【@プノンペン】子どもの栄養改善に取り組むインターンシップ③_e0408534_23261116.jpg
自分たちのアイディアで蒸しパンづくりができるって貴重な体験!栄養を考えた食材でつくったお菓子を実際に子どもたちに食べてもらい、その反応が見られるってものすごく貴重な体験!NOMPOPOKインターンシップに参加されたらば、そのどちらも実現可能です。

カンボジア国内や海外在住の方、
専用車/専用ガイド手配の現地発着ツアーに関しては、オークンツアーにお問合せください。
↓↓オークンツアー/お問合せページ↓↓

【@プノンペン】子どもの栄養改善に取り組むインターンシップ③_e0408534_11414626.jpg

スタディツアー、団体手配のご相談はピース・イン・ツアーまで!
03-3207-3690




by SKAORT | 2020-05-20 20:31 | 学びの旅☆スタディツアー | Comments(0)

カンボジア旅行会社スタッフのブログ


by SKAORT