人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サイクリングdeアンコールワットへタウ②

サイクリングでアンコールワットへタウ①のつづき。しばらく乗っていなかったゆえペダルを漕いでも空回り苦笑。やっと到達したアンコールワットで夕暮れ時の至福のひとときを楽しみました。
サイクリングdeアンコールワットへタウ②_e0408534_15391336.jpg
アンコールワット西正門至近(車両立入禁止エリア)まで
行けちゃうのもサイクリングの利点




サイクリングdeアンコールワットへタウ②_e0408534_15402385.jpg
第一回廊を抜けて第二回廊、そして第三回廊へ。ベストスポットでひとり撮影。傍観したら怖いオバハンだし多少寂しさもあるけれど、大感動して大声で独り言を言えるのは楽しい…苦笑。
サイクリングdeアンコールワットへタウ②_e0408534_15422358.jpg
いつも同じポーズ笑
未だに自撮りは難しい。
サイクリングdeアンコールワットへタウ②_e0408534_15432603.jpg
第三回廊まで辿り着いたのですが
仏日(トゥガイセル)ゆえに第三回廊には立入禁止
仏日には方々から神々が集まるといわれています。
サイクリングdeアンコールワットへタウ②_e0408534_15445075.jpg
第2回廊では祈る女性が
サイクリングdeアンコールワットへタウ②_e0408534_15452078.jpg
第1回廊を抜けて再び参道へ
サイクリングdeアンコールワットへタウ②_e0408534_15454566.jpg
ひとっこひとりいない第一回廊
サイクリングdeアンコールワットへタウ②_e0408534_15463381.jpg
西日の当たるアンコールワットは
黄金に輝いて美しい!
サイクリングdeアンコールワットへタウ②_e0408534_15473115.jpg
そろそろ疲労感満載の顔面
サイクリングからの遺跡観光は正直きつい・・・笑
サイクリングdeアンコールワットへタウ②_e0408534_15480250.jpg
美しいな・・・
サイクリングdeアンコールワットへタウ②_e0408534_15483179.jpg
かなり日が落ちてきました
サイクリングdeアンコールワットへタウ②_e0408534_15493095.jpg
横向きにすると・・・
サイクリングdeアンコールワットへタウ②_e0408534_15502103.jpg
アンコールワットに見えるはずなのですが、日が傾き過ぎたようで苦笑。
もはや針の山に見える
サイクリングdeアンコールワットへタウ②_e0408534_15511371.jpg
ヴィシュヌ神を参拝して帰途へ・・・
サイクリングdeアンコールワットへタウ②_e0408534_15514428.jpg
クラオイチュオップクニア!
(See You Later!)
サイクリングdeアンコールワットへタウ②_e0408534_15524465.jpg
お堀にはサイクリストたちがたくさん!
サイクリングブームは健在でつ

4月25日に開放されたアンコール遺跡群。サイクリングで出かけた時のレポートでした。

ピース・イン・ツアー主催のオンラインツアー、募集中です!
当社オークンツアースタッフとカンボジアで活動する人たちに会いに行く!がテーマの旅です。
詳しくは下記をご覧ください。
↓↓クリック↓↓

カンボジア国内に在住の方、専用車/専用ガイド手配、
オークンツアーにお問合せください!
◆オークンツアー/お問合せHP
https://www.orkuntour.com/




by SKAORT | 2021-05-11 12:32 | カンボジア生活・日常@シェムリアップ | Comments(0)

カンボジア旅行会社スタッフのブログ


by SKAORT