人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヤシ砂糖を買いにプラダック村へタウ

今年の3月下旬、オークンツアーのスタッフたちと一緒にランチをした日に訪れて以来のプラダック村。ランチ後すぐに解散するのは名残惜しい…ということで、ヤシ砂糖の産地として有名なかの村へ。そして、大量買い。みんな10㎏以上購入していて驚いたなー。その時はよく分からなかったのですが、その後に必要に迫られて(苦笑)自炊を始め、ヤシ砂糖の素晴らしさを改めて知ることとなり、先日はもはやヤシ砂糖を買うためだけにプラダック村を訪れました笑。
ヤシ砂糖を買いにプラダック村へタウ_e0408534_15545863.jpg
外国人の私を確認してフェイスシールドを着用
最近のカンボジアの村あるある…
感染防止に努めるにこしたことはない!




ヤシ砂糖を買いにプラダック村へタウ_e0408534_16144230.jpg
買いに来る人も激減したし、以前のようには造っていないのよ。もう自宅で使う分しかないの…と残りわずかなヤシ砂糖を見せてくれたのですが、2㎏までならOKよ!と言ってくださり、お言葉に甘えて2㎏購入。3ドル(約330円)。やすー!
ヤシ砂糖を買いにプラダック村へタウ_e0408534_16243643.jpg
2㎏ってかなり大量。でも毎日の調理に使っていたら結構な勢いで減っていきます。すぐに使いきれちゃいそう。
ヤシ砂糖を買いにプラダック村へタウ_e0408534_16255779.jpg
村にはリンガを模したネァクターが祀られていたゆえ、念入りにお参りを。
ヤシ砂糖を買いにプラダック村へタウ_e0408534_16265159.jpg
村の人たちも毎日お祈りしているのでしょう。白いお花を浮かべた聖水が供えられ、お線香が上げられていました。

☆おまけ☆
購入したヤシ砂糖をトーストした食パンにぬりぬり…からの塩漬け胡椒トッピング!
ヤシ砂糖を買いにプラダック村へタウ_e0408534_17440285.jpg
生野菜サラダ、オムレツ、ソーセージ、そしてトースト。今のブーム!完璧な昼ごパン。
ヤシ砂糖を買いにプラダック村へタウ_e0408534_17451900.jpg
カンボジア料理に必須のヤシ砂糖。私は自宅で自炊する際にも白砂糖ではなくもっぱらヤシ砂糖。毎食の調理につかっています。自然の甘みが大好き!日本の皆さんにも本当にお薦めしたいカンボジア(だけじゃないけど南国)の調味料であり、特産物です。乾季(11月~4月)にカンボジアへお越しの際には新鮮なヤシ砂糖をお土産にいかがですか??

日本在住の方、オンライン研修&交流のお手配、承ります!
カンボジア国内に在住の方、専用車/専用ガイドのお手配、
お気軽にオークンツアーまでお問合せくださいませ!

◆オークンツアー/お問合せHP
https://www.orkuntour.com/




by SKAORT | 2021-05-21 13:04 | カンボジア生活・日常@シェムリアップ | Comments(0)

カンボジア旅行会社スタッフのブログ


by SKAORT