人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オークンツアー☆プノンバケンへレッツラゴー!

約半年ぶりに再会したオークンツアーメンバー。遅めのランチの後はシェムリアップ三大聖山のひとつプノンペンバケンへ。
オークンツアー☆プノンバケンへレッツラゴー!_e0408534_23064209.jpg
テンション上がり過ぎて
足をぐねるの巻




かつては夕陽鑑賞スポットとして人気を博し、300人の入場制限が設けられていた遺跡。現在はエクササイズで訪れる地元ビトにしか出会わないほどに閑散。活気あるシェムリアップ、戻って欲しいなー。
オークンツアー☆プノンバケンへレッツラゴー!_e0408534_23080569.jpg
中腹には西バライのビュースポットが。
オークンツアー☆プノンバケンへレッツラゴー!_e0408534_23084183.jpg
せっかくなので記念撮影。曇り空なれど西バライまで美しく眺められましたー。
オークンツアー☆プノンバケンへレッツラゴー!_e0408534_23093121.jpg
テンションあげあげで再び足をぐねるの巻。もはや西バライが写っていないー笑笑。
オークンツアー☆プノンバケンへレッツラゴー!_e0408534_23113196.jpg
割りとなだらかな丘を登ること20分ほど?遺跡のある頂上付近に到着。プレアコー(牛の神様)を参拝してさらに上へ。
オークンツアー☆プノンバケンへレッツラゴー!_e0408534_23125928.jpg
降下専用の木造階段。遺跡修復やメンテナンスには大勢の人たちが関わっているんだなーと実感する写真を発見。
オークンツアー☆プノンバケンへレッツラゴー!_e0408534_23144599.jpg
頂上にはアンコールワットよりも古い時代に造られた遺跡が。デバター(女神)像の彫刻、特徴的で興味深い。
オークンツアー☆プノンバケンへレッツラゴー!_e0408534_23175640.jpg
日本語ガイドのポゥキー曰く、プリーツスカートは10世紀初頭に生まれましたー笑笑。(笑うところです…)
オークンツアー☆プノンバケンへレッツラゴー!_e0408534_23201980.jpg
それにしても足を180度外側に向けての立ち姿、なかなか珍しい!真似してまた足をぐねるの巻。二度あることは三度ある!これ、鉄則でつ苦笑。
オークンツアー☆プノンバケンへレッツラゴー!_e0408534_23205185.jpg
プノンバケンは、アンコールワットを見下ろせる唯一の遺跡。やはり素晴らしい!壮観です。
オークンツアー☆プノンバケンへレッツラゴー!_e0408534_23220960.jpg
雨季ゆえの曇り空。夕陽は諦めましたが、せっかくなので記念撮影をば。
オークンツアー☆プノンバケンへレッツラゴー!_e0408534_23232470.jpg
3回足をぐねりましたが笑、楽しかったー。夕陽が愛でられなくてもみんなで楽しめたから満足。

次にみんなで集えるのはいつの日か。楽しみに頑張りまーすまーすまーす(分かる人には分かる)By ポゥキー。

日本在住の方、オンライン研修&交流のお手配、承ります!
カンボジア国内に在住の方、専用車/専用ガイドのお手配、
お気軽にオークンツアーまでお問合せくださいませ!

◆オークンツアー/お問合せHP
https://www.orkuntour.com/





by SKAORT | 2021-09-08 19:37 | スタッフ☆オークンツアー | Comments(0)

カンボジア旅行会社スタッフのブログ


by SKAORT