年末に3件仕事をいただき(有難きこと・・・)帰省は無理かと諦めていたのですが、1件キャンセルとなり、えいや、行くぞ!と勢いで決めて強行帰省。年の暮れに飼い始めた仔猫を預かってくださる方もいらっしゃったのですが、彼(仔猫はオスです)と過ごす初めての年越し。一緒にいたいなーと思い、私のわがままと自己満足で同伴。予算の都合で公共交通機関を利用したゆえ、なかなか大変な陸路旅となりました苦笑。車窓の景色を見つめる愛猫ミント※バス会社に許可をいただき乗車しました!
少し前からジャイアントアイビスの45席バスが復活していた!とのことで、利用してみました。前回の帰省が夜行バスだっただけに、それに比べると天国のような内容ではありますが、コロナ前よりも多少車体が古くなった感あり。添乗員同行!菓子パン&水のサービス!フリーWifi(かなり弱いですが)!は変わらず続行しているのは凄いな。
ペットボトル500mlの水と菓子パン しかしながら休憩が2回、うち1回は30分間の食事休憩となるゆえ、余計に時間がかかってしまうのも事実。結局は自由きままに休憩がとれる車両チャーターが楽に越したことはない・・・。
プノンペンシティの入口であり出口でもあると感じるチョロイチョンワー(日本橋)。平行して隣には中国製の橋が架かっています。
314km&6時間強。仔猫同伴のバス旅はなかなか厳しかった・・・。普段はなかないミント(猫の名前)がみゃーみゃー。なきやませるべく、車窓の景色を見せたり厄除けのミサンガを吸わせたりした数時間。長かった・・・。元はといえば、私のエゴで遂行したことゆえ反省。次回は車両チャーターもしくはどなたかに預かっていただき帰省しようと心に誓ったお正月。
日本在住の方、オンライン研修&交流のお手配、承ります!
カンボジア国内に在住の方、専用車/専用ガイドのお手配、