人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【ものづくり体験】水上集落の村で世界にひとつだけのキーホルダーづくり

シェムリアップ市内から約30分の水上集落村。その一角にある高床式家屋がPavanasara(以後、パバナサラ)さんの工房だ。代表は中川裕聖子さん。マネージャーを務めるスタッフさんの住居が工房として使われており、村の女性たちがそこに集ってウォ―ターヒヤシンス(ホテイアオイ)の製品をつくっている。
【ものづくり体験】水上集落の村で世界にひとつだけのキーホルダーづくり_e0408534_00012086.jpeg




パバナサラさんのホームページにある"私たちの目指すもの”の文言が好きだ。以下に、抜粋して紹介させていただく。
↓↓コチラ↓↓
*************************
「人と自然と手仕事と」
効率化・発展することが「よし」とされてきたこれまでの産業の在り方ではなく、自然を敬い、自然の恵みを享受しながら作るモノづくり。ファストファッションではなく、スローファッション。
人と自然が共存し、手仕事を通じて人が成長し、ブランドも成長する。私たちが目指すのは未来へとつなげる「モノづくり(産業)」であること。

*************************

水上集落村へと向かうバス車内にてパバナサラ代表の中川さんにお話を伺いし、高床式家屋の工房にてスタッフの女性たちにお会いし、

【ものづくり体験】水上集落の村で世界にひとつだけのキーホルダーづくり_e0408534_00023632.jpeg

女性たちに教わりながらホテイアオイを編む。

【ものづくり体験】水上集落の村で世界にひとつだけのキーホルダーづくり_e0408534_00034776.jpeg

【ものづくり体験】水上集落の村で世界にひとつだけのキーホルダーづくり_e0408534_00031325.jpeg
出来上がった世界にひとつだけのキーホルダーは自分へのお土産に。

【ものづくり体験】水上集落の村で世界にひとつだけのキーホルダーづくり_e0408534_00044478.jpeg

■高校生に同行した際に撮影した写真

※写真掲載許可済み※

【ものづくり体験】水上集落の村で世界にひとつだけのキーホルダーづくり_e0408534_00060266.jpeg

【ものづくり体験】水上集落の村で世界にひとつだけのキーホルダーづくり_e0408534_00064094.jpeg
今や若者たちがパスポートを持たない時代と言われているが、実際に海外の国を訪ねて、見て、聞いて、話して、食べてエトセトラ。自分で体感しないとわからないことってたくさんある。だから、若いうちにどんどん新しい世界を広げてほしいなーと思う。もちろんそれが日本国内でもいいのだけど、とにかく、未知なる世界に飛び込んでみることって大きな経験になる!と信じて日々スタディツアーをお手配している。


いざ、カンボジアへ!

※プライベートツアーのご相談&お問合せはコチラまで※

ORKUN TOUR CO.,LTD. (オークンツアー)

SlorKram Village,Sangkat SlorKram,SiemReap Province,Cambodia

E-mail : orkun.tour@gmail.com

Website :https://www.orkuntour.com

facebook:https://www.facebook.com/orkuntour/

にほんブログ村 旅行ブログ カンボジア旅行へ




by SKAORT | 2024-05-17 15:43 | お薦めタビ@カンボジア | Comments(0)

カンボジア旅行会社スタッフのブログ


by SKAORT